2010年3月31日水曜日

龍の家

久しぶりに平日の昼食にラーメンを摂取した。


行ったお店は会社の近くにある龍の家さん。







人通りが激しく、急いで撮影したら案の定ピンぼけorz


何故このお店かというと、、、近いから(爆)というスラムダンク流川みたいな理由ではなく、


1.接客が素晴らしい
2.つけ麺の並盛りと中盛りの料金が同じ
3.スープの焦がしたやつがおいしい
4.スープ割りじゃなくてお粥が出る


あたりかな。


なので、つけ麺の中盛りを注文。


「つけ麺ですと少々お時間いただくことになりますが」といちいち確認してくれる。相変わらず丁寧だ。


待っている間、これを食べててと言われた。






ちょっとだけいただく。


うん、ちょいピリ辛だな。


と思ったら、よくよく見るとお冷やが無い。


店員さんにいったら平謝りされてすぐに持ってきてくれた。


若い娘さんだが、よく教育されている感じがよい。




しばらくすると、どかーーん!




こういうぶっとい麺が好きなんだよね。




この黒い浮遊物が焦がしたタマネギ的なもので、いい味している。


この中には小さいチャーシュー群とか鶏肉達が潜んでいる。


もうすぐ食べ終わろうかとしたそのとき、「そろそろ割粥お持ちしましょうか?」と若い娘さんが声をかけてきた。


絶妙なタイミングだ。




これをスープと合わせて食べると、うまいんだなこれが。


これでこの日の唯一の食事はおしまい。


ほんとにおなかが減らなくなったなぁ。

2010年3月28日日曜日

あみプレミアムアウトレット

日曜日はのんびり過ごそうと思っていたら、嫁さんが張り切って「行くよ!」と言ったので、乗りで行くことにした。


目的地は茨城県阿見町にある、あみプレミアム・アウトレットというアウトレットモール。


これは以前、私が通勤で使用しているTX(つくばエクスプレス)の車内にある広告で見つけて、意外と近いかもしれないと嫁さんに提言したのがきっかけだ。


高速で行こうと思ったが、ETCはついていないので、片道1350円は面倒くさい価格である。


せっかくアウトレットでお得感を味わおうとしているのに、交通費で高くついたらあまり意味が無い。


ということで、国道6号を北上してみた。


7年前に購入した車なのでナビが全然対応していない。というわけで、2回ほど道に迷ったが、1時間ちょいで到着。







途中、超巨大な仏像におどろきつつ。どれくらい大きかったかというと、写真に収めることが出来なかったが、アウトレットからも仏像を見ることが出来る大きさだ。




到着後、丁度お昼だったので、フードコートに。


「美佳ちゃん、何が食べたい?」「ラーメン」


出来た娘である(笑)


ここには茨城県最初の店舗をうたっている「いちや」があった。


そこでラーメンとチャーハンと餃子を発注。







せっかくのラーメンなんだけど、何となくフードコートっぽい味になってしまっているのが残念だった。


そのあと、ぶらぶら嫁さんの買い物につきあい、子供があき始めたので、シルバニアファミリのお店へ。


丁度、うさぎがやってきた。












うさちゃんには悪いが、うちの娘達の方がかわいいのぉ。




これこれ、美佳ちゃん、もっと楽しそうにしなさい。




そんなこんなで、そこまで混雑もしてなく楽しめたアウトレットモールだった。

2010年3月27日土曜日

2月に3歳になった弘美ちゃんが使っているチャイルドシートはまだ赤ちゃん用だったので、もうちょっと大人用のを買ってあげようと、優勝軒の近くにトイザラスに行った。



弘美ちゃんは張り切って「ピンクのやつだよ〜〜〜」と走って買いにいった。

美佳ちゃんはトイザラスに置いてある巨大なたまごっちに夢中である。

幸い、弘美ちゃんチョイスのピンクのチャイルドシートが安かったのでそれにした。

装着!




気に入ってるようでなによりだ。


というか、大きくなったなぁ。



優勝軒

家から車で10分くらいのところにある、大勝軒の流れを汲む優勝軒に行ってきた。






つけ麺中盛りを2つ注文。


どどん!




嫁さんは冷たいのが来て若干がっかりしていた。


そういえば大勝軒系列ってあつもりは出来るんだっけ?


まぁいいや。


実際食べてみると、冷たさを忘れるスープの熱さときたら半端無いのであった。




スープの上層が油でさめにくい構造になっているようだ。


麺が熱くなるくらい熱い。


熱さもいいけど、なんだろう、濃厚だね。


また来たいと思うラーメン屋さんだったな。


柏にはもう2件くらい大勝軒系列があるっぽいから、そちらも機会があれば行ってみたいと思う。


相変わらず一日一食ペース。実に健康的だ。

2010年3月22日月曜日

釣り

今日は天気がよかった。

せっかくのお天気なので、釣りにいくことにした。

先日、柏の葉ららぽーとのフリマで購入した釣り竿を持って、手賀沼へ向かった。

ノーリサーチ、ノープラン(笑)

とりあえず釣り具屋さんに入って情報収集だ。

お店で赤虫を購入しつつ聞いたら、なんとか公園の前に水門があってそこで釣れるとか。

言われた場所に行くも、なんか釣れる感じではない。

おじいちゃんがたくさんヘラブナとか鯉を釣っている。

子供達の入れる空気ではない。

風も強くて寒いし。

だんだん面倒になって、しばらく子供達は公園のアスレチックで遊ばせたあと、釣りはあきらめて道の駅に。

道の駅に向かっている途中の用水路に人が集まっているところがあった。

もしかしたら釣りが出来るのかもと思いつつ、帰宅フラグがたっている私は、また今度的な感じで見送った。

道の駅がちょっと期待はずれだったので、帰ることに。

帰りながら昼食を探していたら、SEIYUがあったので、お弁当を買って、さっきの人だかりの用水路の近くでピクニック的に食べようではないかというプランが始動した。

帰宅フラグOFF。

それにしてもSEIYUのお弁当は安い。

こんなに安かったっけ?

お弁当を食べたら、用水路をチェック。

どうやらなんか小物が釣れるらしい。

竿は3本。

私が全部準備して、子供達2人に2本渡す。

当然のごとく、弘美ちゃんは出来ない。

嫁さんがサポート。

なかなか反応がないので、子供達も飽きてきた。

そのうち美佳ちゃんは飽きて竿を嫁さんに渡して遊び始めた。

嫁さんは2刀流だ(笑)

そんなこんなしていると、嫁さんに当たりがあったと思ったら、私の方が先にヒットした。

釣り竿のおまけでくれたペットボトルを加工したバケツに入れる。



興味津々に魚を見つめる弘美ちゃん。



こんなに小さい魚なのだ。

子供達のテンションが急上昇し、「早くお友達を増やしてよ」だって。

素晴らしい発想だね。

ということで、嫁と二人でがんばっていたら、嫁さんが立て続けに3匹も釣った。

さすが2刀流(笑)


のんびりやっていたら、網を持った男の子4人くらいとお父さんらしき人たちが用水路沿いを歩いてきた。

あれ?と思ったら、あちらから話しかけてくれた。

なんと、フリマで釣り竿を売ってた人だ(笑)

釣れているかどうか気にしてくれた。

「(釣り竿を売ったので)釣れたかどうかの責任の半分は私にありますから」だって。

釣れた魚を見せると、「こんな小さいのは口が小さいから難しいのにすごいね」と激励をいただき、「これからどんどん大きくなると釣れやすくなって11月くらいまでつれる」とか「道の駅の奥のローソンの近くにもスポットがある」とか「人がいないときは網ですくうとエビや小魚がたくさん捕れる」とかの情報を教えてくれ、「どうせリリースするから」といって子供達が捕ったエビをわけてくれた。



もらい過ぎだって(笑)

めっちゃいい人だ。

この人、いろんな種類の魚を集めているのか、とある子供が網で「魚捕った」というとすぐに駆けつけ「おぉ、この魚もらってもいいかな?ありがとう、よく捕れたね」と言っていた。

水辺の環境を調査しているんだろう。

そのあと、私が1匹、嫁さんが1匹釣って、帰ることにした。

大量に赤虫が余ったので、1人で釣りをしているおじさんに差し上げて、用水路をあとにした。


しかし手賀沼の水はあんまりきれいじゃないね。


弘美ちゃんは車で爆睡した。

むつまじい


喧嘩もするけど、仲がいい。

ヒーリーズ

もうすぐ美佳ちゃんの誕生日ということでおじいちゃんおばあちゃんから、なんか買ってあげて指令が出てお小遣いをもらったので、トイザラスに行ってきた。

美佳ちゃんは買うものを決めていた。

ローラーがついている靴だ。

お店に着いたらすぐにお目当てのものを手にして、早くレジに行こ行ことせかされた。

が、嫁さんはおかまいなしでお買い物♪

待ちくたびれた美佳ちゃん。



やっとのことで買って、帰ったら早速自宅前で練習。


やはり5歳には早いか。難しいようだ。

近所の小学生のお姉ちゃん2人が教えてあげるとローラー靴を履いてやってきた。

ありがたいと思いつつ、「うちは1日で出来るようになった」云々と自慢したかっただけのようだ(苦笑)

というかやり方を教えている私の邪魔をするというか、ちょっかい出して相手してもらいたいみたいだった。

だんだん面倒くさくなったので帰って昼寝した。

その間、ずっと美佳ちゃんは練習していた。

ちょっとだけだけどうまくなったようだが、もう少しかかるかな。


2010年3月20日土曜日

ぱんの駅 かしわの葉

麺王の近くにある、キムラヤのパン工場の売店に行ってきた。



割と賞味期限ぎりぎりのパンが3割引で販売していた。

詰め合わせのものはものすごい量が入って200円とか。

半額以下のものがほとんどだ。

店員さん曰く、賞味期限ぎりぎりだけど、冷凍しておいて自然解凍すれば元に戻るから大丈夫ですよ〜〜〜だとか。

嫁さんは今夜はシチューなので、パンを大量に購入していた。

麺王

柏の葉ららぽーとの近くにある麺王というラーメン屋に行ってきた。

断っておくが、嫁さんが行きたいというから仕方なくいったまで(笑)


駐車場もいっぱいで、かなり混んでいた。


味噌ラーメンが強いらしい。

どん!


どう、この量!

太麺と細麺が選べるらしいが、当然太麺をチョイス。


あー、うまかった。(小学生並みのコメントですんません)

ふりま



柏の葉ららぽーと前でフリマをやるということで朝から行ってきた。


朝から結構な人数集まってる。

中に面白いものをうってる人がいた。

釣り具だ(笑)

嫁さんが興味津々に、「ここらへんで釣りとか出来るんですか?」と聞いていた。

近くの用水路的なところで小魚が釣れるそうだ。

ということで、その人が作った手作りの竿2二本と仕掛けを購入した。総計140円くらい。。。や、安い。

早速今度釣りに行ってみよう。

SHARP

我が家の16畳のLDKにつけるエアコンどうしよっかなぁと思ってたけど、やっぱりプラズマクラスターはSHARPです♪がいいなぁ。しかしまたこれが高い!

価格.comで探したけど、高くてほかのにしようと思ってた。

ちょっと面倒くさくなって半月くらい放置してたら、プラズマクラスターのやつがえらい値下がりしたので即購入した。

1日で届いた。

近所にたまたま工事屋さんがあり、15Kでつけてくれた。




エアコンは安いのを購入するなら設置料込みの家電量販店がいいけど、高いのにするなら値引率がすごいネット通販で買って工事屋さんに別途お願いする方がはるかにいいね。

ドラえもん

妻子がドラえもんの映画に行ってきたらしい。

子供向けの映画は大体1時間ちょいなんだけど、ドラえもんは話が深いから2時間を超える。

案の定、途中退席でトイレに行ったらしい。

ジュースは飲ませるべきじゃないねぇ。

飴とかにしないと。

今回はこんなおもちゃがついてきた。


こういうの懐かしいな。
実家から土佐文旦が送られてきた。



めっちゃうまい。

柑橘系の果物で一番うまいと思う。

2010年3月14日日曜日

直売所に行く

庭いじりが終わったら、野菜とかの直売所までダッシュした。

妻子達は自転車。

「かしわで」というところなんだけど、ものすごい人だった。



嫁さんが買い物を堪能している間、子供達は豚まんを私にねだる。




このあと、美佳ちゃんは中の豚肉を落とす。


「豚まんの豚がおちちゃったね」って言うと「あ、じゃあ、まんになったね」と言っていた。


いつのまにそんな鉄板ギャグを身につけたのかと驚いた(笑)


その直後、弘美ちゃんが3分の1くらい落とす(涙)




手がべたべたになった美佳ちゃんが困っていると、弘美ちゃんが鞄からティッシュを出してあげていた。


面倒見のいい姉妹だこと。

ハルノイブキ

昨日、近所の植物販売所に行ったときに、おじぎ草の種を買った。


美佳ちゃんに「おじぎをする草があるんだよ」って話したら嘘つき扱いされたので半ば意地になって買うことにした。大人げない。


苗を買おうと思ったのだが、まだ時季が早いらしく、種しかなかった。


で、今日も快晴だったので朝から種まきをした。




植えた芝生も芽を出し始めた。






芝刈り機ど〜すっかなぁ〜。




よく見ると家の前の柵にしている木も凄い。




嫁さん自慢の庭も本領発揮するかな。

2010年3月13日土曜日

瞬殺

流山おおたかの森SCのnamcoのゲームセンターでプリキュアのキャンペーンをやってるらしく、先日、妻子達は行ってきたらしい。


プリキュア大好きキャンペーン


塗り絵をしたらシールをもらえたんだって。




それでクレーンゲーム1回無料券もくれたとかで、今日の夜、みんなで行ってきた。


ところがそのゲームセンターは18時以降子供の立ち入りを禁止していた。


困ったなぁと思っていたら、ゲームセンターの外に設置してあるたまごっちのチョコのクレーンゲームをやっている若めのおばちゃんがいて、なんと一発でチョコをゲットしたのである。


おぉ、これならゲームセンター内に入らなくても出来るし、なんだかとれそうな気がする!ということで、嫁さんが引換券2枚(2人分)を持って店員さんを捕まえにいった。


1回目。


美佳ちゃんがチャレンジ。


といっても最後の微調整は私だ。


クレーンがうまく輪っかに入り、ぐぐっと持ち上がった!!!!が、あと一歩のところで駄目だった。


でもあとちょっとなので、あと一回やればいけるかも。


ということでそのまま私がやったら難なく取れてしまった。


うれしいことがあるとジャンプジャンプする子供達なのだが、今日は珍しく落ち着いているのをよそに、嫁さんが飛び上がって喜んでいた。


そうか、子供達の飛び上がって喜ぶ習性は母親譲りなのか!!!(笑)


「クレーンゲームで取れたことなんてほとんどないから」だって。




チョコは瞬殺。


じゃぁ、ホワイトデーはこれで...で通用する相手ではない(笑)


二人には本を買ってあげた。


帰ったらめっちゃ読んでいた。


嫁さんにはスイーツの詰め合わせを買ってあげた。


帰ったらめっちゃ食べていた。


「明日はどれにしようかな♪」だって(笑)




私のお小遣いはチョコ並に瞬殺だ(苦笑)

2010年3月12日金曜日

怪我の功名

8日の夜から急激な頭痛と吐き気に襲われて、9日は会社を休み、10日は午前中、ずっと寝ていた。(午後出社)


この間、プリン1つしか食べていない。


そしてなんとなく1日1食ペースになっている。


うまくいけば健康診断までに健康になるかもしれん(笑)

2010年3月9日火曜日

せーゆーさん

22時に帰宅しておもむろにテレビをつけるとドラゴンボールが放送されていた。


悟空とセルが戦っている。


ご飯の準備をしていたので、音声のみ聞いていた。


セルの声がサザエさんのアナゴさんの声と同じなので、なんだかぷぷっとなる。


そのうち、ブルマさんがあらわれ、赤ちゃんのトランクスを抱いていた。


トランクスの声はブルマと同じ鶴ひろみさんだったが、赤ちゃん言葉にしていたので、ドキンちゃんと何ら変わらない声だった。


声優さんもいろんな声ださないかんから大変だな。


それが仕事か。

ふるふる

雪が積もり始めたので早めに帰ることにした。


といっても、家に着いたのは22時を過ぎていたが。


帰るに従って雪景色が広がり始める。


きっと緯度と積雪量とコートの襟の立て具合は正の相関関係にあるんだ。


やっとの思いで家に着くと、微笑ましい光景が目に飛び込んできた。




娘たちが作ったのだろうと想像すると、むふふとなる。


ピンぼけしているのが寒さを物語っているととらえてよし。

遭遇

今朝はちょっと体調が悪かったので、9時過ぎに出発した。


駅のホームへの階段を上ると、どこかで見た顔が。


目が合った。


りょーくんだ。


りょーくんは2歳の甥っ子だ。


彼は私の顔を見つめたまま固まった。


おいおい、一昨日あんなに遊んだのに人見知りしないでよね〜。


笑顔で返したり手を振ってみたが硬直したままで、そのうち姉上の陰に隠れて、こっそり私を見ている(笑)


若干の寂しさを覚えつつ、2歳だとそんなもんだよねって呟いてみる。

2010年3月8日月曜日

花鳥風月

YouTubeでレミオロメンの花鳥風月のPVを見た。

ありふれた日常生活の中で、さりげなく花と鳥と風とダンディ坂野が織り込まれていた。

きっと月とGetsをかけているのだろう(笑)

2010年3月5日金曜日

ダンス

引っ越してからというもの美佳ちゃんのダンスをどうするかっていう話だったけど、駅のショッピングモールにスポーツジムみたいなのがあって、そこではダンス教室もあったので、そこに行くことにした。


コースを選択する際、美佳ちゃんは割とうまいので、年中さんのコースはやめて年長さんと小学生がいるコースにした。


入って早々、もうすぐ発表会があるそうだ。


ケーキを食べた後、練習ということで初めて見学しにいった。




美佳ちゃんは真ん中の一番小さいの。


嫁さんはその間、お買い物☆


弘美ちゃんは




私にアイスをねだる(笑)


美佳ちゃんのダンスレッスンが始まった。


まだ数回しか練習してないのに、かなり踊れている。


やばい、天才かもしれん!!!


 #あれ、、、動画投稿機能が無くなってる!!!
 #せっかく天才っぷりをアップしようと思たのに!


お、エディタを旧バージョンにしたらまだできそうだ。











おまけ

まつり

確定申告が終わったら家に帰る。


よく考えたら雛祭りなので、みんなでケーキを食べることに。




イチゴは最後に食べるタイプらしい。






イチゴは最初に食べるのがタイプらしい(笑)

2010年3月4日木曜日

住宅ローン控除

は年末調整でやってもらえるものなのだが、国は個人が住宅ローンを組んでいるかどうかわからないため、初年度のみ個人で確定申告をしなければならない。


申告しなければかなりの損をすることになる。


ので、どうやったらいいのかを調べてみた、、、が、いきなり挫折。


国税庁ホームページから用紙をダウンロードしたが、どこに何を書いていいのかさっぱりなのだ。


とりあえずこの書類は後回しにして、必要な書類を集めることからやることにした。


どうやら新築(土地付き)の場合、


1.源泉徴収票
2.住民票(1月1日に住んでいる住所でのもの):市役所でもらう
3.年末残高証明書:ローンを組んだ金融機関から発行される
4.売買契約書の写し:不動産会社とかからもらう
5.登記事項証明書(家+土地):法務局で購入


があればよさそう。


家を契約したときの書類をひっくり返すと4、5は出てきた。


とりあえずこの書類があればあとは現地でなんとかなるだろう高を括り、税務署へ行くことにした。


仕事がちょっと忙しいのだが、申請できるのは平日しか駄目そうなので有給を取得し、昨日、行ってきた。


電車の乗り換えがかなり悪くて、到着したらAM10時半だった。


税務署では駐車場を潰し、プレハブをたてて臨時確定申告申請所を用意していた。


・・・激込みである。。。




とりあえず受付に並ぶこと10分。


受付で用紙を渡され、テーブルがあくまで待つ。


すぐに空いたので、必要書類を取り出し、スタッフに見てもらう。


し、しまった。


売買契約書は写しでよいのか!


原本を持ってきてしまった。


「近くにAMPMがあるのでコピーしてきてください」と言われ、ダッシュでコピーした。


帰ってきたとき、私を担当してくれたわかいあんちゃんは、おばちゃんに捕まっていて、ここでも待たされた。このおばちゃん、旦那さんの分も申請するとかで「この場合、どうするの?あの場合どうするの?」と結構複雑そうな話に。あんちゃんは分厚い辞書みたいなのを紐解いていた。


それにしても、このあんちゃん。後ろポケットにそろばんが入っとる。


電卓よりそろばんなんだろうか?


人は見かけによらん。


それにしてもスタッフの数も半端じゃない。


マンツーマン体制だ。


と周りを見渡していたら、あんちゃんが戻ってきてくれ、パソコンコーナーへ行ってと言われる。


そこに行くとおばちゃんに案内され、パソコンで申告するという話に。


言われるがままに入力。


脳使用率8%。


10分くらいで入力が終わる。


「これで終わりです。」


え!?あの難しそうな書類は書かなくていいの?


いや〜、、よかったよかった。




パソコンって便利だわ。まぢで。


しかしあれだねぇ。


いろんなパターンの申請があることを思うと、このパソコンのシステムだけは作りたくないなぁと思うのであった。

2010年3月2日火曜日

twitter

先日、職場の同期のE氏に誘われて twitter を始めた。


一言書き込むだけだから、ブログより更新が楽である。


書き込みの敷居が低いから爆発的に流行ったのではないかと私はみている。


E氏からは「1日1ツイートが目標」と言われているが、全くノルマ的なものを感じない気楽さで書き込める。ブログでこういう目標があると、面倒くさいと思ってしまう。






フォローし合っているのは同期の人がほとんどだ。


みんな事務所が違ったりとほとんど会うこともなくなっていたが、 twitter していると彼らが今何を考え、どう動いているのかがリアルタイムにわかる。


なかなかいいシステムだと思う。




携帯で twitter やってて不便だなと思うのが、戻る操作をしたときにログイン画面まで戻ってしまうことだ。


これはおそらく twitter が Ajax 使ってて画面遷移せずに画面を更新するからこんなことになってるんだろうと勝手に思っている。


Ajax はとっても素晴らしい技術だが、これが駄目なところなのかもしれないわ。

巨大なクッキー

妻子がバレンタインデーに買ってくれたチョコチップクッキー。




左のマグカップはかなり大きめのものだが、負けずとも劣らないサイズのクッキーなのだ。


これ一枚で結構おなかいっぱいになる。


気がついたら子供たちに取られていた。


この分だとすぐ無くなるな。


あと何枚食べられるかな。

幼稚園

引っ越した影響で長女は転校(転園?)することになった。


次女の入学とあわせて4月から通うことにした。


引っ越した時期が時期だけに、入れる幼稚園があるかどうか心配だったが、近くにいいところがあった。


この幼稚園、いいところなんだけど、周りの相場と比べて高いのだ。


高いといっても、立川の幼稚園と同じくらだが。


同じくらいだけども、こちらは設備とか体制とか全然違う。


めっちゃきれい。


制服も頭から足先まで familiar という幼児服の高級ブランドで統一している。


制服が届いたので取りにいったら、美佳ちゃんのモデルポーズが始まった(笑)




弘美ちゃんは最初、着るのを嫌がったがちょっと着させてみるとその気になって自分で全部やり、脱がなくなってしまった。






入園がちょっと楽しみ。

長八

土曜日、行ってきた。


ちょっとだけ並んだ。


最近、子供たちがよく食べるので、




ラーメン特盛と




チャーシュー麺大盛を注文した。


たまらん。

ひなだん





もうそんな時季か。


この雛壇は私の両親に買ってもらったのだが、値段は半端ない。


半端ないのに年に数日しか日の目を浴びない。


合理的思考の私には理解しがたい文化である。


ただ、この「和」という文化は世界に誇るというか胸を張れる要素がかなりあるとも思う。


今日(というか昨日)のGoogleのロゴは小学生が作ったもの。




こういうのを見ると、「和」っていいなと思う。


しかしまぁ、娘たちが子供を産んだら、孫たちにこのバカ高いものを買わなければならないわけで。


まぁそれはそのときに考えるか。


きっと買うんだろうけど。