日曜日、みんなでカラオケに行こうという事になり、SIDAXへ向かう。
11時に到着した。
が、なんと営業時間が変更になり12時からとなっていた。
1時間どうやってつぶすかという事となり、一番近くの昭島駅前にあるモリタウンというところに行く事となった。
そこで弘美の靴を購入。
弘美、初クロックス。
嫁さんは勢いに乗って、ジビッツ(靴に付いているアクセサリーみたいなやつ)も購入。
時刻は丁度お昼。
マックで済ませる事に。
マックは超混んでいた。
嫁さんが携帯でクーポンを確認したところ、全然いいのがなかった。
入店してみて理由がわかった。
今、マクドナルドに行くと、限定のポケモンが入手できる為だ。
見渡せば、子供たちがDS片手にハンバーガーを食べている。
中にはDSになれていないお父さんもDSとにらめっこしている。
そりゃクーポンなんか使わなくても集客できるわけだ。
とりあえず適当に注文。
子供たちはハッピーセットでポケモンのおもちゃ、ゲットだぜ。
これこれ、おもちゃは後にして食べようぜ。
ジュースが飲めないんだって。
ストローを出してみると、超みじけぇ(>_<)
そりゃリンゴジュースも出ないわ。
ストローを伸ばしてあげると
あっという間になくなる。
弘美、飲むの早すぎ。
食事が終わると、マックの外にはプレイルームがあり、子供たちは駆け出す。
その間、姉が、ポケモンをダウンロードしていた。
しかし、ダウンロードしただけでは、限定モンスターが手に入らないとか。
なんとかビルの3階にいるプロデューサーに声をかけるんだって。
姉は意味がわからんからシズクチャンにバトンタッチ。

なんとか村に移動して・・・
マクドナルドの戦略、すげーなぁ。
適当に切り上げて、SIDAXに行く。
子供たちはうたううたう。
私が小さい頃はカラオケなんて、宴会の席にしかなく、長渕剛の乾杯をはずかしそうに歌った記憶しか無い。
全く環境が違う時代に生きるだけで、どう成長して行くのかが、ほんとたのしみだ。